引きこもりの原因は親? ~対処支援ブログ~

ここに書かれてあることは簡単なことばかり。ちょっとの変化で奇跡が起きる、まるで魔法のような引きこもり改善術を少しずつお伝えしています。

引きこもり対応で怒りを感じている親御さんへ -SIA PROJECT-

 

 

引きこもりの子供を持つ親御さんと話していると、「あぁ、この親御さんは怒りを感じているなぁ」と分かることがあります。

 

「どうして、うちの子がこんなに消極的なの!?」
「どうして、この子はこんな態度をとるの!?」
「親戚のこの子を見る目が許せない!」

 

…といったような怒りです。

 

そういう怒りに気づいたとき、私は、「お母さん(お父さん)の心の中には怒りがありますよね?」と聴くようにしています。

 

ストレートでしょう?(笑)

 

たいてい、こういうふうにズバッと聴くと、素直な親御さんは「そうですね…」と“しぶしぶ”認めます。

 

なかには、絶対に認めない方もいます。

「う~ん…いや、怒っているわけではなくて…」といったふうに。

 

ここに、興味深い事実が隠されています。

 

私達は、心のどこかで「怒りを感じることはいけないことだ」と思っているんですよね。だから、「お母さん(お父さん)の心の中には怒りがありますよね?」とダイレクトに問われると、“しぶしぶ”認めたり、素直に認められなかったりするんですよね。

 

これでは、ストレスがたまるのも当然です。

 

本当は、怒りを感じたら、そのまま怒りのエネルギーを感じて、「あ、私、今怒っているなぁ…」と客観視すればいいのです。そうすれば、エネルギーが解放されますから、最短時間で怒りが消え、幸せな状態に戻ります。

 

けれども多くの親御さんは、怒りを感じたとき、怒りを感じている自分を判断(否定)し、判断と感情の衝突によって起きた摩擦で苦しくなっています。分かりやすく示すと次のようなイメージです。

 

判断(否定)


感情(怒り)

 

下から湧いてきた感情(怒り)を、上から判断(否定)で抑えるイメージです。

 

上記の矢印と矢印がぶつかった部分で摩擦が生じ、苦しみが持続し、ストレスがたまっているんですね。

 

ちなみに、「幸せな状態がずっと続くこと=幸せ」と考えている親御さんは、さらに苦しくなっているはずです。

 

本当は、喜怒哀楽あって、良い時と悪い時があるのが自然で、それが幸せなのですが、完璧主義の親御さんは「ずっと幸せな状態が続くこと」が幸せだと思っています。そのため、“怒り”が生じるとそれだけで不幸になってしまうのです。

 

そういう親御さんは、「怒りを感じている時も幸せ」という考え方があることを、
ちょっとだけイメージしてみてくださいね。

 

引きこもり対応では、まず、親御さんの“怒り”を解放することが重要です。

 

「どうして、うちの子がこんなに消極的なの!?」
「どうして、この子はこんな態度をとるの!?」
「親戚のこの子を見る目が許せない!」

 

そんな怒りを抱いていたら、上手くいくものも上手くいきません。
怒りは、上手に解放してあげましょう。

 

 

【ポイント】

「どうして、うちの子がこんなに消極的なの!?」

「どうして、この子はこんな態度をとるの!?」

「親戚のこの子を見る目が許せない!」

そういう怒りを感じたら、そのまま怒りのエネルギーを感じて、「あ、私、今怒っているなぁ…」と客観視すればいいのです。そうすれば、エネルギーが解放され、最短時間で怒りが消え、幸せな状態に戻ります。